おりがみ

おりがみ

くるくる落ちるおりがみプロペラ!幼児も喜ぶおもちゃを作ろう!

今回はくるくる落ちるおりがみプロペラを作ります。子どもから教えてもらったので、作り方が合っているかはわかりませんが、とりあえずはくるくると落ちていくようにできたので作っていきます。それではレッツオリオリ~♪つくりかたおりがみを1枚用意します...
おりがみ

三角形のつなぎを折り紙で作っていろいろな形をつなげて遊ぼう!

今回は三角のつなぎを作ります。それではレッツオリオリ~♪つくりかたおりがみを1枚用意します。半分に折ります。一度開いて、折りすじと1つの角が半分になるような位置に折ります。反対側(画像だと右の部分)も同様に折っておりすじをつけます。開いてこ...
おりがみ

簡単で可愛いお花の折り方!折り紙で作ってつなげて飾りもできるよ!

今回は飾りのパーツとしても使えるお花を折っていきましょう。バラに似ていますが、作り方がちょっと違います。似ているバラはこちら↓それではレッツオリオリ~♪つくりかたおりがみを1枚用意します。三角に折って折りすじをつけていきます。開いて今度はバ...
おりがみ

吊るす飾りを作るための1パーツ!つなげ方次第でいろいろ使えるよ!

今回は吊るす飾りを作るためのパーツです。いくつか作っておくと、つなげるだけでたくさんの飾りが作れます。ちょっとアレンジすれば朝顔に見えなくもない・・・。ということでレッツオリオリ~♪つくりかたおりがみを1枚用意します。三角に折ります。一度開...
おりがみ

メダルやお花飾りに使える!折り紙で簡単お手頃な子供に嬉しい贈り物

今回は正方形の折り紙でメダルやお花として使えるものを作ります。折る所が多いですが、同じように折る場所ばかりなので簡単です。他のメダルの作り方等はこちら↓それではレッツオリオリ~♪つくりかたおりがみを1枚用意します。半分に折ります。一度開いて...
おりがみ

正方形のおりがみで簡単に箱を作る方法!ゴミ箱としても使える…のか

今回は正方形のおりがみを使った箱を作ります。チラシなどの長方形で作るときとあまり変わらないような作り方なので、結構簡単です。ちなみにチラシで作る箱はこちら↓ということでレッツオリオリ~♪つくりかたおりがみを1枚用意します。三角に折ります。さ...
おりがみ

おりがみで簡単に作れる!うんちをBringしてBornしてみた!

勢いでやった。後悔はしていない。ということで、今回はうんちの作り方です。ソフトクリームの上の部分にもなる?とりあえずレッツオリオリ~♪つくりかた茶色いおりがみを1枚使います。いや、別に何色でもいいんですけどね。三角に折って折りすじをつけまし...
おりがみ

簡単なバラの折り方!ブローチにしてもよし、メダルにしてもよし!

今回は簡単に作れるバラの折り方です。メダルと同様に、厚紙でヒモを作ってもいいですね。ブローチにしてもいい感じです。ではレッツオリオリ~♪つくりかたおりがみは1枚でできます。まずは十字に折りすじをつけていきましょう。こんな感じ。折り紙の角を中...
おりがみ

折り紙チューリップを作るよ!茎とか葉っぱつけて花束にもなるよ!

今回はチューリップの花の部分を折っていきます。花束のようにすると、とてもきれいに見えます。みんなで作っても楽しいです!それではレッツオリオリ~♪つくりかた毎度おなじみ1枚の折り紙です。三角に折ります。さらに三角に折ります。三角を開いて四角に...
おりがみ

あなたのハートにときめきLOVE!折り紙で作るかわいい❤マーク

今回はハートを折っていきます。難しい工程はないので、小さなお子さんにも作れる!はず。じゃ、レッツオリオリ~♪つくりかたいつもながらおりがみ1枚です。まずは折りすじをつけていきます。半分に折ります。さらに半分に折ります。広げます。三角に折りま...