つくる

りょうり

ストレス解消自家製プリッツ!バキッとパスタで簡単おつまみ揚げ!

今回はパスタをあげただけの簡単おつまみを作りましょう。ストレスが溜まったときにパスタをバキッとするのが気持ちいいです。とっても楽しくできますよ!材料パスタ好きな量油浸るぐらい作り方今回はコストコのポテトを揚げるついでに作ってみたので、油の温...
りょうり

本場のカレーを作りたい!チキンカレーに挑戦!簡単だけど…

今回はチキンカレーに挑戦してみました!いろんなホームページを見て、自分なりにお手軽簡単に作れる方法を模索して作ってみました。普通にルーでカレーを作るぐらい簡単ですよ!材料たまねぎ2玉鶏もも肉200g程度カットトマト缶1缶(200g)牛乳また...
りょうり

シャリシャリだけど味はいい!卵なし自家製アイスクリーム…なのか?

市販で売っているアイスクリームをちょっとした気の迷いで作ってみたいと思い、チャレンジしてみました!結論から言うと、ちょっと失敗してシャリシャリだったのですが、美味しくはできました。ハンドミキサーがあればきっと簡単にできますので作ってみましょ...
りょうり

簡単!楽ちん!お味噌汁!スタミナつけようニラ入りずぼら汁ですぜ

お味噌汁ってすごく面倒なイメージがありませんか?でもそんなにむずかしくないんですよ!だしとみそと水があれば、はい、おみそ汁です。今回は具だくさんのおみそ汁を作りましょう!
りょうり

薄力粉で作るズボラお手軽簡単ナン!な、なんだってー!?硬い・・・

せっかくチキンカレーを作ってみたので、ついでに作ってみました。ズボラな私でも簡単に作れます。が!薄力粉で作るとやっぱり限界がありますね。とりあえずレシピと感想を載せておきます。
おりがみ

簡単&楽しい!投げても痛くないモヤッとボールのようなくす玉

おりがみを組み合わせて作る「もやっとくす玉」です。同じような形をいくつもつくり、組み合わせることによって簡単にできますので、暇つぶしやボケ防止にも最適ですよ!
工作

簡単工作!ストロー、色画用紙、糸を使った上がるおもちゃを作ろう!

10月にはハロウィンがありますね!そこで、ストローと色画用紙、糸を使ったおのぼりおもちゃを作ってみたいと思います。とても簡単ですし、完成後には子どもがたくさん遊んでくれます!ふたつ作って競争しても楽しいです。
おりがみ

おりがみで作るカエル!ぴょんぴょん飛んで面白い!楽しく遊ぼう!

折り紙で作るカエルの作り方です。簡単な作り方もあるのですが、ちょっとひと手間加えて前足と後ろ足があるカエルを作っていきます。完成後はぴょんぴょんと親子で遊べる楽しい作品なので、作り方を覚えちゃいましょう!
おりがみ

ハロウィンの仮装で使える折り紙の爪!簡単にできて楽しい!

おりがみで作る、指にはめられる爪の作り方です。子どもがやっているのを見て面白そうなので作ってみました!いろんな色で作れるので、10個作ってカラフルな爪にすると、なんだか楽しくなっちゃいます!
工作

10月のハロウィンにも使える!紙コップおばけを作ろう!

ハロウィンも近づいてきて、ちょっとおばけ関係の工作したいな~と思って作ってみました。よくスーパーにある袋とストロー、紙コップで作れます。中から飛び出る袋のおばけは、もこもこ出てきてなんだかかわいいです。