おりがみ 6月・おりがみ・かたつむり!難しいけど折れると嬉しい! 今回はかたつむりを折っていきます。テキストのようにはいきませんが、とりあえずできました!つくりかた折り紙は1枚でできます。まずは折り目をつけていきましょう。つけたものがこちらになります。さらに半分の三角形にします。ツルを折るような感じで三角... おりがみ
おりがみ きらきらメダルの作り方とは?簡単でこども喜ぶ最強のプレゼント おりがみメダルの作り方です。難易度は高いですが、その分喜びもおおきいですよ!それでは張り切って作りましょう。つくりかたおりがみは2枚用意します。まずは1枚目。最初に折りすじをつけていきましょう。三角に折ってすじをつけていきます。広げるとこん... おりがみ
りょうり 何度でも食べたくなる簡単おいしい牛丼の具を作ろう! ちょっと牛丼が食べたくなったので作ってみました。たまねぎと牛肉の旨味がしっかりと染み込んだおいしい牛丼です。材料お家で作っている分量です。いつも目分量でやってしまうので大体の量だと思ってください。牛肉400gたまねぎ2個水500ccしょうゆ... りょうり
雑記 牛乳の闇!?意外と知らない豆知識!パック表示の隠された意味とは みなさんは牛乳を飲んでいますか?学校に通うほとんどの子どもはほぼ毎日飲んでいると思います。でも、その牛乳、本当に本物の牛乳ですか?実は似た飲み物を飲んでいるかもしれません!今回はそんな牛乳の闇について解明していきたいと思います。牛乳にも種類... 雑記
おりがみ 決定的瞬間をパシャリ!簡単に楽しく遊べるパッチンカメラを作ろう! 小さいころよく遊んだ「パッチンカメラ」。簡単に作れてごっこ遊びも楽しくできるアイテムです。子どもと作って一緒に遊んじゃいましょう!つくりかたまずはおりがみを半分に折りましょう。それをさらに半分に折ります。一度ひらいてもとに戻します。4つの角... おりがみ
りょうり 餃子のたねの作り方!超うまい!簡単!楽しいぎょうざを作ろう! 今回はぎょうざのたねを作っていきます。餃子って好きなように中身を変えていけるからとても楽しいです。まずはオーソドックスなたねの作り方を覚えましょう!材料あくまで参考です。自分好みの味を見つけてください。今回は100個作るのを目指した分量&肉... りょうり
りょうり ストレス解消自家製プリッツ!バキッとパスタで簡単おつまみ揚げ! 今回はパスタをあげただけの簡単おつまみを作りましょう。ストレスが溜まったときにパスタをバキッとするのが気持ちいいです。とっても楽しくできますよ!材料パスタ好きな量油浸るぐらい作り方今回はコストコのポテトを揚げるついでに作ってみたので、油の温... りょうり
りょうり 本場のカレーを作りたい!チキンカレーに挑戦!簡単だけど… 今回はチキンカレーに挑戦してみました!いろんなホームページを見て、自分なりにお手軽簡単に作れる方法を模索して作ってみました。普通にルーでカレーを作るぐらい簡単ですよ!材料たまねぎ2玉鶏もも肉200g程度カットトマト缶1缶(200g)牛乳また... りょうり
りょうり シャリシャリだけど味はいい!卵なし自家製アイスクリーム…なのか? 市販で売っているアイスクリームをちょっとした気の迷いで作ってみたいと思い、チャレンジしてみました!結論から言うと、ちょっと失敗してシャリシャリだったのですが、美味しくはできました。ハンドミキサーがあればきっと簡単にできますので作ってみましょ... りょうり
りょうり 簡単!楽ちん!お味噌汁!スタミナつけようニラ入りずぼら汁ですぜ お味噌汁ってすごく面倒なイメージがありませんか?でもそんなにむずかしくないんですよ!だしとみそと水があれば、はい、おみそ汁です。今回は具だくさんのおみそ汁を作りましょう! りょうり