おりがみ 簡単で可愛いお花の折り方!折り紙で作ってつなげて飾りもできるよ! 今回は飾りのパーツとしても使えるお花を折っていきましょう。バラに似ていますが、作り方がちょっと違います。似ているバラはこちら↓それではレッツオリオリ~♪つくりかたおりがみを1枚用意します。三角に折って折りすじをつけていきます。開いて今度はバ... おりがみ
雑記 「maicro:bit」でプログラミング教育!ものづくりにも最適 「maicro:bit」をご存じだろうか?プログラミングをして動作する、ちっちゃいマイクロコンピュータボード(以後マイコンボードと言いますね。)です。これ、結構優れものでちょっとしたおもちゃを作るだけでなく、学校での学習にもよく使われます。... 雑記
工作 立体的な七夕飾りを作る!折り紙とのりで簡単ブロック型に組み立て! 今回はお花のようなパーツをつなげたカクカクかっこいい飾りです。パーツの作り方はこちらをどうぞ↓他の飾り同様にいろんな季節に使えるので重宝しますよ。ということでサクサク工作~♪用意するものパーツここをクリック!これがないと始まりません。のりく... 工作
雑記 設計・製作に役立つ!便利で使える無料CAD「Tincercad」 今回は「Tinkercad」について雑談。いろんな製作をする時に、CADがあると便利だなーと思っていました。できれば子どもにも使いやすいものをと思っていたら、あるじゃないですか!しかも無料!?これは使うしかない!ということでアカウントを作り... 雑記
工作 まるっとしてぷっくりかわいい飾りの作り方!七夕やお正月にいかが? 今回はお花のようなパーツをつなげたかわいい飾りです。パーツの作り方はこちらをどうぞ↓いろんな季節に使えるので重宝しますよ。ということでサクサク工作~♪用意するものパーツここをクリック!これがないと始まりません。のりくっつきゃいいです。つくり... 工作
おりがみ 吊るす飾りを作るための1パーツ!つなげ方次第でいろいろ使えるよ! 今回は吊るす飾りを作るためのパーツです。いくつか作っておくと、つなげるだけでたくさんの飾りが作れます。ちょっとアレンジすれば朝顔に見えなくもない・・・。ということでレッツオリオリ~♪つくりかたおりがみを1枚用意します。三角に折ります。一度開... おりがみ
工作 ガチャのカプセルとそのへんのヒモと紙コップで作る簡単けん玉だぜぇ 今回は手頃な材料で作れるけん玉を紹介します!作り方めちゃくちゃ雑ですが、その辺にある何かでできます。では、サクサク工作~♪用意するもの紙コップどこにでもある何の変哲もない紙コップ。カプセルが入ればいい。ヒモビニールテープでも麻ひもでもOK!... 工作
おりがみ メダルやお花飾りに使える!折り紙で簡単お手頃な子供に嬉しい贈り物 今回は正方形の折り紙でメダルやお花として使えるものを作ります。折る所が多いですが、同じように折る場所ばかりなので簡単です。他のメダルの作り方等はこちら↓それではレッツオリオリ~♪つくりかたおりがみを1枚用意します。半分に折ります。一度開いて... おりがみ
工作 びっくり箱でおどろかせ!適当な工作で中身が飛び出る楽しいおもちゃ 今回はびよよんと伸びる紙のバネを使ったびっくり箱を作ります!紙バネの作り方はこちらを参考にしてください。箱はとっても単純な造りなので、じょうぎと筆記用具、カッターが使えればサクサクできます。では、サクサク工作~♪用意するもの段ボールどこにで... 工作
工作 紙で作るバネ!顔をつけたらにょろにょろびよよんヘビにもなるよ! 今回はびよよんと伸びる紙のバネを作ります!最初だけ大変かもしれませんが、それ以外は単純作業なので簡単です!では、サクサク工作~♪用意するもの画用紙色画用紙でもOK!メインで使いますよ!書くもの今回はボールペンを使いました。じょうぎこれがない... 工作