おりがみ

簡単なバラの折り方!ブローチにしてもよし、メダルにしてもよし!

今回は簡単に作れるバラの折り方です。メダルと同様に、厚紙でヒモを作ってもいいですね。ブローチにしてもいい感じです。ではレッツオリオリ~♪つくりかたおりがみは1枚でできます。まずは十字に折りすじをつけていきましょう。こんな感じ。折り紙の角を中...
りょうり

やらないとヤバイ!!牛すじ肉の下処理について

今回は牛すじ肉の下処理についてです。時間はかかりますが、しっかりやっておかないとドエライことが起こりますので頑張りましょう。材料材料分量牛すじ肉これがないと始まらない。しょうが皮ごとがいいです。臭みとりです。なくても可。ネギの青いところこれ...
おりがみ

折り紙チューリップを作るよ!茎とか葉っぱつけて花束にもなるよ!

今回はチューリップの花の部分を折っていきます。花束のようにすると、とてもきれいに見えます。みんなで作っても楽しいです!それではレッツオリオリ~♪つくりかた毎度おなじみ1枚の折り紙です。三角に折ります。さらに三角に折ります。三角を開いて四角に...
おりがみ

あなたのハートにときめきLOVE!折り紙で作るかわいい❤マーク

今回はハートを折っていきます。難しい工程はないので、小さなお子さんにも作れる!はず。じゃ、レッツオリオリ~♪つくりかたいつもながらおりがみ1枚です。まずは折りすじをつけていきます。半分に折ります。さらに半分に折ります。広げます。三角に折りま...
りょうり

白菜のうまに!ウッウッウマウマ~♪

ということで今回は白菜の旨煮の作り方です。味付けさえうまくいけば何とかなります。材料材料分量はくさい4~5枚?適当にんじんいっぽーんもやし1袋ボーン!!豚ばら肉200g程度がいいかもしょうゆ大さじ2~3ぐらい酒大さじ1ぐらいみりん大さじ1ぐ...
おりがみ

恐竜を折り紙で作ってみた。試作品だけど。

今回は恐竜を折ってみました。といっても大層なことはしていません。それではレッツオリオリ~♪つくりかた基本はツルを折る折り方と同じです。ツルの折り方を見たい方はこちらをどうぞ。とりあえず折り紙を用意します。まずは三角に折ります。さらに三角に折...
おと♪

ブッブーという音

不正解だった時の音
おと♪

何かに気が付いた音

小さな発見をした時の音です。
おと♪

ギャグ風ガクッとした音【カコン】

ガクッとしたズッコケ音です。
おと♪

ポッ、ポッ、ポッ、ピーン【スタートのカウントダウン音】

スタートの時に使える音です。