おりがみ

おりがみ

おりがみ1枚でカエルを折ろう!いい蛙に変える方法を解説します。

今回はカエルの折り方についてご紹介します。ぴょんぴょんカエルよりも立体的で、飾るにはもってこいです。ぴょんぴょんカエルはこちらを参考にしてください。↓それではレッツオリオリ~♪つくりかたおりがみを1枚準備します。次に、三角に折ります。さらに...
おりがみ

おりがみで蓮(ハス)の花!ちょっと難しいけど達成感ハンパないです

今回は蓮の花を作っていきます。最後の部分がクセありますが、それ以外は結構簡単にできる上に、人に見せると大体すごいと言われます。というわけでレッツオリオリ~♪つくりかた使うのはフツーの折り紙です。まずは折り目をつけていきましょう。三角に折りま...
おりがみ

折り紙コップをつくる!簡単に3分でできる入れ物で楽しく遊ぶよ!!

今回は折り紙でコップを作っていきます。超簡単なので、サクサク作りましょうでは、レッツオリオリ!つくりかた正方形の紙を1枚使います。まずは三角に折りましょう!次に、折った部分の端をさらに画像のように三角に折ります。反対側も同様に折ります。うま...
おりがみ

おりがみで作る簡単な箱!お菓子をおしゃれな入れ物で飾りつけよう!

今回は正方形の折り紙でつくる箱を紹介します。お菓子の入れ物にすると喜ばれますよ!ではさっそくレッツオリオリ~!つくりかた1枚の正方形の紙を用意します。三角に折っていきます。さらに三角に折っていきましょう。次は三角に折った部分を正方形に広げて...
おりがみ

のらりくらり船をつくる!おりがみでちょっと難しいけどやってみた。

今回は折り紙で小舟を作っていきます。少しコツがいるところがありますが、頑張っていきましょう。レッツオリオリ!つくりかた使うのは正方形の折り紙1枚です。長方形になるように半分に折ります。一度開いて折り線に合わせて折っていきます。ちょっと失敗し...
おりがみ

すごく使える!チラシを使ってできる簡単おりがみのゴミ箱をつくるよ

今回はおりがみ?色画用紙を使って簡単ゴミ箱を作ります。暇なときやちょっとした空き時間に作れて、しかも結構使える場面が多いのでオススメですよ!ではレッツオリオリ~♪作り方使うのは長方形の紙です。チラシが一番いいと思いますが、今回は見せる用に画...
おりがみ

おりがみふうせんつくる!こどもでも簡単にできる紙風船で遊びましょ

今回はおりがみを使ってふうせんを作ります。楽しく作って遊びましょ♪つくりかたまずはおりがみを1枚準備しましょう。三角に折ります。もう一度三角に折って折り目をつけていきます。次は裏側が見えるようにして四角形に折ります。もう一度折って十字に折り...
おりがみ

むっくりもっこりさんかくさん。不思議な動くおりがみを作ろう!

今回はむくりと起き上がる不思議な三角を作っていきます。すごく地味ですが、幼児にはウケます。つくりかたまずは折り目をつけていきます。三角に折ります。開いたら次は折り目にそって折っていきます。反対側も同じように折ります。アイスクリームみたいにな...
おりがみ

モンスターボール?いいえ、ピューっと吹くコマ!折り紙で遊ぼう!

今回は吹いて回す折り紙の吹きゴマを作っていきます。くるくる回ってちょっとユカイな気分になれるかも!?つくりかたおりがみは2枚使います。まずは正方形の折り紙を半分に折って折り目を付けます。さらに半分に折り目をつけていきます。おりがみを開いて、...
おりがみ

今何時?そうねだいたいね~…と遊べるおりがみ腕時計を作ろう!

腕時計って子ども頃の憧れでした。それが簡単に作れてしまう!こんなにうれしいことはない!ということでさっそく作っていきましょう!つくりかた正方形のおりがみを準備しましょう!まずは三角に折りましょう。一度開いて、折ってできた線に合わせて三角に折...