おりがみ 伝承おりがみ兜!かぶとの折り方はこんなに簡単!5月の飾りに最適! かぶと飾りってかっこいいですよね。おりがみで折ってちょっとした飾りをつくりたい!そんなときにおススメです!つくりかた今回は正方形のおりがみ1枚です!まずは三角に折ります。さらに三角に折って折り目をつけます。どりゃ!!見づらいですが折りました... おりがみ
おりがみ 夏といえばセミ!おりがみで簡単に作れる昆虫です!飾りにもどうぞ! 今回はセミを折っていきたいと思います。幼児でも折れるので、たのしみながらできますよ!つくりかたおりがみは1枚使います。まずは三角に折ります。さらに三角にして折り目をつけます。折ったものがこちらになります。次に、折り目に合わせて四角形に折って... おりがみ
おりがみ Japanese ninjya!簡単おりがみ手裏剣をつくって忍者ごっこ! みんな大好き忍者の手裏剣を作っていきましょう。今回は折り紙を2枚使っていますが、1枚でも半分に切ればフツーに作れます。それではレッツオリオリ!つくりかたまずはおりがみを半分に折りましょう。さらに細長くなるように半分に折ります。端っこを三角に... おりがみ
おりがみ 折り鶴は難しいけど、できると嬉しい!ツルの折り方 今回はツルを折っていきたいと思います。つくりかたまずは好きな色の折り紙を準備します。三角に折りましょう。さらに三角に折ります。三角がたたまれているような感じですね。ここまで出来たら、最初の難関です。これが難関その1。三角形を開いて四角形にし... おりがみ
おりがみ 6月・おりがみ・かたつむり!難しいけど折れると嬉しい! 今回はかたつむりを折っていきます。テキストのようにはいきませんが、とりあえずできました!つくりかた折り紙は1枚でできます。まずは折り目をつけていきましょう。つけたものがこちらになります。さらに半分の三角形にします。ツルを折るような感じで三角... おりがみ
おりがみ きらきらメダルの作り方とは?簡単でこども喜ぶ最強のプレゼント おりがみメダルの作り方です。難易度は高いですが、その分喜びもおおきいですよ!それでは張り切って作りましょう。つくりかたおりがみは2枚用意します。まずは1枚目。最初に折りすじをつけていきましょう。三角に折ってすじをつけていきます。広げるとこん... おりがみ
おりがみ 決定的瞬間をパシャリ!簡単に楽しく遊べるパッチンカメラを作ろう! 小さいころよく遊んだ「パッチンカメラ」。簡単に作れてごっこ遊びも楽しくできるアイテムです。子どもと作って一緒に遊んじゃいましょう!つくりかたまずはおりがみを半分に折りましょう。それをさらに半分に折ります。一度ひらいてもとに戻します。4つの角... おりがみ
おりがみ 簡単&楽しい!投げても痛くないモヤッとボールのようなくす玉 おりがみを組み合わせて作る「もやっとくす玉」です。同じような形をいくつもつくり、組み合わせることによって簡単にできますので、暇つぶしやボケ防止にも最適ですよ! おりがみ
おりがみ おりがみで作るカエル!ぴょんぴょん飛んで面白い!楽しく遊ぼう! 折り紙で作るカエルの作り方です。簡単な作り方もあるのですが、ちょっとひと手間加えて前足と後ろ足があるカエルを作っていきます。完成後はぴょんぴょんと親子で遊べる楽しい作品なので、作り方を覚えちゃいましょう! おりがみ
おりがみ ハロウィンの仮装で使える折り紙の爪!簡単にできて楽しい! おりがみで作る、指にはめられる爪の作り方です。子どもがやっているのを見て面白そうなので作ってみました!いろんな色で作れるので、10個作ってカラフルな爪にすると、なんだか楽しくなっちゃいます! おりがみ