おりがみ

おりがみ

小鳥をおりがみでつくる!羽を休めているような感じの形にできますよ

今回はことりさんを作っていきます。なんとなく羽を休めている鳥さんに見えなくもない。それでは、レッツオリオリ~♪つくりかた折り紙を1枚用意します。三角に折りすじをつけます。三角に折ってできた線に沿って折ります。反対側も同じように折ります。その...
おりがみ

かめをおりがみでつくるよ。簡単だけど亀っぽく見える折り方。

今回はおりがみでかめを作っていきます。結構簡単です。それでは、レッツオリオリ~♪つくりかた折り紙を1枚用意します。三角に折りすじをつけます。一度広げて折りすじがついていない場所をもう一度三角に折ります。三角の端っこを頂点に合わせて折ります。...
おりがみ

おりがみでギョッギョッとするほど簡単なおさかなさんの折り方!です

今回はおさかなを作っていきます。顔を書けばそれなりに見えると思います。それでは、レッツオリオリ~♪つくりかた折り紙を1枚用意します。三角に折りすじをつけます。一度広げて折りすじがついていない場所をもう一度三角に折り、広げます。大体3等分にな...
おりがみ

折り紙で作った簡単なウサギフェイスですがなにか?

今回はうさぎの顔を作っていきます。うまくつくるにはちょっとした工夫が必要ですが、全然難しくないです。それでは、レッツオリオリ~♪つくりかた折り紙を1枚用意します。三角に折りすじをつけます。一度広げて、90度回転させてさらに三角を作ります。下...
おりがみ

三角形のつなぎを折り紙で作っていろいろな形をつなげて遊ぼう!

今回は三角のつなぎを作ります。それではレッツオリオリ~♪つくりかたおりがみを1枚用意します。半分に折ります。一度開いて、折りすじと1つの角が半分になるような位置に折ります。反対側(画像だと右の部分)も同様に折っておりすじをつけます。開いてこ...
おりがみ

簡単で可愛いお花の折り方!折り紙で作ってつなげて飾りもできるよ!

今回は飾りのパーツとしても使えるお花を折っていきましょう。バラに似ていますが、作り方がちょっと違います。似ているバラはこちら↓それではレッツオリオリ~♪つくりかたおりがみを1枚用意します。三角に折って折りすじをつけていきます。開いて今度はバ...
工作

立体的な七夕飾りを作る!折り紙とのりで簡単ブロック型に組み立て!

今回はお花のようなパーツをつなげたカクカクかっこいい飾りです。パーツの作り方はこちらをどうぞ↓他の飾り同様にいろんな季節に使えるので重宝しますよ。ということでサクサク工作~♪用意するものパーツここをクリック!これがないと始まりません。のりく...
工作

まるっとしてぷっくりかわいい飾りの作り方!七夕やお正月にいかが?

今回はお花のようなパーツをつなげたかわいい飾りです。パーツの作り方はこちらをどうぞ↓いろんな季節に使えるので重宝しますよ。ということでサクサク工作~♪用意するものパーツここをクリック!これがないと始まりません。のりくっつきゃいいです。つくり...
おりがみ

吊るす飾りを作るための1パーツ!つなげ方次第でいろいろ使えるよ!

今回は吊るす飾りを作るためのパーツです。いくつか作っておくと、つなげるだけでたくさんの飾りが作れます。ちょっとアレンジすれば朝顔に見えなくもない・・・。ということでレッツオリオリ~♪つくりかたおりがみを1枚用意します。三角に折ります。一度開...
おりがみ

メダルやお花飾りに使える!折り紙で簡単お手頃な子供に嬉しい贈り物

今回は正方形の折り紙でメダルやお花として使えるものを作ります。折る所が多いですが、同じように折る場所ばかりなので簡単です。他のメダルの作り方等はこちら↓それではレッツオリオリ~♪つくりかたおりがみを1枚用意します。半分に折ります。一度開いて...